- ご来院前に必ず熱を測っていただき、万一熱があった場合(37.5度が目安)には、ご来院をお控えいただきますようお願いいたします。また熱がなくても、嗅覚・味覚に異常を感じた方は、ご来院をお控えいただきますようお願いいたします。
- ご来院時に受付窓口にて体調確認を行っております。発熱や体調不良が認められた場合には診察・治療をお受けいただけませんので、何卒ご了承ください。
- 海外渡航歴がある方は、入国後2週間以上経過し、体調に異常がないことを確認してからご来院いただきますようお願いいたします。
※品川近視クリニックは、自由診療のため公的保険の適用外となります。(単焦点白内障手術を除く)
品川近視クリニックが選ばれる理由
お知らせ
- 2020/9/24
- 9月24日発行「週刊文春」に当院院長・副院長の記事が掲載になりました。
また、同記事は「医療新聞DIGITAL」にも掲載しています。 - 2019/6/1
- 2019年6月1日、札幌院にてICL開始しました。
- 2019/4/23
- 2019年4月23日、名古屋院にてICL開始しました。
- 2019/2/17
- 2019年2月17日、梅田院にてICL開始しました。
- 2018/10/22
- ICL価格改定いたしました。
- 2018/3/22
- 3月22日発行「週刊文春」に当院院長のインタビュー記事が掲載されました。
- 2017/9/12
- 9月12日発行の「Newsweek」に当院が掲載されました。
- 2017/7/28
- 7月28日発行の「病院の選び方」に当院が掲載されました。
- 2017/6/22
- 6月22日発行の「週刊新潮」に当院が掲載されました。
- 2017/3/31
- 3月31日発行の「老眼&白内障完全ガイド 眼のいい病院2017」に当院が掲載されました。
- 2017/1/1
- 東京院が先進医療実施施設として、厚生労働省に認定されました。
- 2016/8/8
- 8月7日放送、TBS「この差って何ですか?」に院長の湯川が出演致しました。
- 2016/7/26
- 情報サイト『女子SPA!』に、当院のICL治療が掲載されました!
- 2016/4/25
- 4月18日発行の週刊ポストに、当院の老眼治療が掲載されました!
- 2015/7/2
- 6月26日発行の夕刊フジに、当院の老眼治療が掲載されました!
- 2015/6/1
- 視力回復は新しい時代へ!Lext(レクスト)の治療を開始しました!
- 2013/8/26
- 誤った料金表記について
SNSや個人運営サイト等にて誤った料金表記をしている事例が発見されました。
施術内容、料金につきましては、公式ホームページをご確認下さいますようお願い申し上げます。 - 2013/6/24
- RAY5月号の[10万円以下のちょっとぜいたくな夢]コーナーに当院のレーシックが掲載されました。
- 2013/6/24
- ゲーテ6月号に当院で行っている最新の老眼治療[リーディングアイ・プラス]が特集されました。
- 2012/10/18
- 美ST12月号「郷ひろみさんのGO!GO!GO!マイライフ」にて、郷ひろみさんが当院で検査をされた様子が、掲載されています。
- 2012/10/1
- 9月30日、テレビにて、当院のリーディングアイ・プラスが放映されました。
- 2012/9/10
- 9月8日、TOKYO MX TV『ウドちゃんかなちゃんお悩み相談本舗』で当院が放映されました。
- 2012/8/28
- 8月29日、「GoGo TAMA」で老眼治療について放映されました。
- 2011/3/18
- 停電時でも安心!無停電装置について
品川近視クリニックについて
品川近視クリニックは、開院から16年、全国5院(東京/梅田/名古屋/福岡/札幌)に展開している、
視力回復治療専門のクリニックです。
私たちが目指すのは、患者様お一人お一人に最も適した治療を提供すること。
また、医師とスタッフの研鑽に努め、あらゆる視力回復治療を適正価格で患者様にご提供できるよう、日々努力をしています。
全ての治療にはメリットとデメリットがあり、患者様お一人お一人の眼の状態に合わせたベストな治療を提案します。
まずは患者様のご希望が第一ではありますが、必ずしもご希望の治療をお勧めするとは限りません。
治療自体をお勧めしないこともございます。
品川近視クリニックは、ご満足いただけると確信した治療を患者様にご提供致します。
【対応可能な視力回復治療】
レーシック、ICL、リレックス・スマイル、白内障治療、角膜リング、角膜クロスリンキング、飛蚊症治療